1月23日時点の実績です。
年初来資産比較 -7.2% (先月より-3.6%) ※入金による資産増も含む
米国株
年明けから長期金利上昇、ドル/円は下げ、原油価格は先月の下げを戻すように上昇。
利上げ加速とバランスシート縮小の話もされ始め、雇用統計もインフレ維持側に見えることからグロース株が下落し、バリューシフトが起きました。ただし1/17~23の週では悪いニュースがなくても何でも売られる状態になり、株と仮想通貨が売られ、債券や貴金属が買われました。
VTIも直近高値から10%近く下落し、レバレッジ投資家の発言も減ってきましたね。クリスマスラリーや1月効果で盛り上がっていた頃の気分に戻りたい。
エネルギーセクター以外が年初来マイナス、グロースはどこまで下げるか分からない状態になってきています。
安全資産の債券が買われるのは分かりますが、ジャンク債はあまり下がらない。株投資家のパニックで株が売られているだけにも見えますが、大きな理由が見当たらないのに日々下がっていく状況は、底なしの恐怖。1/23時点でVIXが28、Fear & Greed Indexが43と、まだ下がれる。
保有個別株は、QTの話が出たときにグロース株はほぼ売り、監視銘柄を1株だけ持つような状態にリセットしました。バリューはXOMを1/19に売り、クルーズとタンカー銘柄のみになりました。
ハイテクは-20%程度の含み損で苦しい状態でしたが、QTなどの方針が分かり、利上げ実施後の業績への影響まで織り込むまでは、投資家の買いが起きないだろうと思い売りました。
インフレの抑制が第一優先で、株価が下がろうが考慮できない状況に思われる。ダラダラ下げになる可能性もあり、自分の投資を見直す時期かと思います。
日本株
年明けに銀行株が上昇し、その後すぐ下落。ニュースを見ていないので原因不明ですが、気にせず持ち続けます。マザーズが下がっている。
仮想通貨
米国株の下落に合わせ、それ以上に下落。1/23時点で含み損益プラマイゼロくらいに落ちてしまいました。半年~1年の範囲で見て安い水準となってきたため、BTCとETHを買い増します。あまり使ってこなかったbybitとBinanceに資金入れて、流動性提供の金額を上げようかと思っています。
今後の方針
2022年はさらに荒れていきそうですね。退場しない戦い方をすることが大切。グロースを売ったことで、睡眠の質が上がった気がしてきます・・・こんなときは労働!
SPXSなどのベアETFの話が一気に増えました。ベアのツイートがさらに増え、レバナス退場者が出だしたあたりで、相場が一旦落ち着くかも。
コメント