2022年5月 資産運用実績

株式投資

5月21日時点の実績です。

年初来比較 -1.0% (先月比較-7.0%) ※入金による増加も含む

米国株

10年債金利は、ついに5月初に3%到達。

その後落ち着き下がってきていますが、雇用統計やロシア、ウクライナ問題で新たなインフレ材料が出てきたら簡単に上昇していきそうです。


ドル/円も長期金利と連動し、130円近くまで上昇してその後下落。
原油先物価格は110ドル付近。上昇トレンドを維持しています。


米国株安&円高&暗号資産暴落により、資産の先月比-7%。なかなかつらい。
含み損銘柄も増えてきてしまいましたが、資産額のグラフを見てまだまだ右肩上がり(のように見える)ので、許容範囲と思い込みます。


5/4のFOMCでは、今後75point利上げはしないと発言から株価は上昇するかと期待しましたが、逆に下落。FRBの意見は聞く耳持たず、リレッションが強く意識されています。5/26のFOMC議事でハト的な意見があったとしても、同様にマーケットは無視する可能性もあります。

Googleトレンドでも検索ワード「Resession」は現在も上昇傾向。これがどこまで伸びるかをウォッチしています。

エネルギーの一強は変わらず。

一般消費財セクターが急降下してきています。組入銘柄のアマゾン、テスラ、決算で大きく売られたターゲットなど、個人消費が下がると市場参加者全員が思っていることが分かります。


ドルインデックスの下落トレンドを見て、長期枠の金・銀・新興国株(CXSE, EPI, EPOL)を買い増し。

ハイテクグロース株はたまに反発しますが、ほとんどはショートカバー。下げ止まり感ありますが長期金利上昇(インフレ上昇)の終わりが見えてこないと、まだ買い向かえない。

Googleトレンドを見ていて、「レバナス」で検索するとまだ数値が高くオワコン感はなさそうです。最近の検索ピークは2/24でしたが、これはロシア、ウクライナの問題が発生したときですね。じっちゃまが買いと言ったことが理由か?

日本株

特にポジション変更なし。

日産EVのサクラ、いいですね。なんとなく、「もっと早く発表したかったのに出せなかった」思いを感じます。EVが身近になっていくといい。


遅れまくっているソフトウェアの進歩もしてほしい反面、きっと日本人にそんなニーズがないんだろうなと思います。新しいもの、UI、価値観、革新的なものを欲しがる国民がいないと、革新的なものづくりが進まない。

仮想通貨

BTCとETHの定期買いを続けています。買っていくなら、ハイテク株より仮想通貨が好き。

5月連休からBybitでのステーキングを始めてみています。流動性マイニングが始まったため、ETH/USDTなどのポジション増やそうかと模索。


仮想通貨も投資来マイナスに突入しましたが、淡々と買いを続けます。

今後の方針

ドル転するタイミングを見計らっています。円高に振れれば、ドル転かステーブルコインへまず変更し、株や仮想通貨に入れていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました